索道等 その他の乗り物
リフト
(解説)電動機等で駆動するワイヤーケーブルによって高低差のある場所の人、荷物を運ぶ輸送手段です。
このリフトは宮崎県では高低差のある公園などに設置され、レジャー用途に用いられています。常設のものは九州運輸要覧にも記載され、
遊具の延長にあるよう錯覚しますが、法規上の鉄道(特殊索道)扱いであり、券売機等を使用しての運賃収受が行われます。

五ヶ瀬町(五ヶ瀬ハイランドスキー場)

駐車場乗り場から見た第1リフト全景と乗車券窓口。冬季は第2、第3リフトへ上がれる。

同道路と立体交差している箇所。急峻な斜面の向こうにスキー場がある。

向坂山第1リフト単線固定循環式 910m
向坂山第2リフト単線固定循環式 605m
向坂山第3リフト単線固定循環式 313m

日本国内ではなかなかキツい条件下に作られている人工雪スキー場ではあるが、九州山地を展望できるロケーションのよい施設となっている。
駐車場からスキーセンター間の第1リフト、初、中級者コースとスキーセンター(総合受付/レストハウス)を結ぶ第3リフト、
上級者コース(通称地獄谷)からゲレンデ最上を結ぶ第2リフトの三つが設置されている。遊ぶためには必ず乗らなければならない交通機関である。
町内に住民票のある小中学生、高校生にはピッキー券なるリフト券が支給される。

九州の始まりの地とされる九州中央山地国定公園内にあり、景観はさすがなもの。

(財)速日の峰振興事業団
ETOランド速日の峰単線固定循環式 203m(既廃止)
芝スキー場が設けられたETOランドにもスキーリフトが設置された。
県内各地から小学生のスキーツアーを募集するなど、宮崎のスキースポーツ人口の育成に寄与していたが、
2013年の芝スキー場営業終了に伴い廃止撤去された模様。
ETOランド

国富町
法華嶽リフト単線固定循環式 376m

公園内芝スキー場用に設置されている一般的なリフト。
周りの施設規模からするとかなり大掛かりに感じるが、この傾斜を遊具を抱えて登るのは確かに辛そうである。
週末は親子連れで賑わっていることだろう。
上部には日本三大薬師寺のひとつである法華岳薬師寺があり、こちらへの参拝アクセス手段という側面も持っている。

上部側乗り場。左手方面に薬師寺が存在。運行日、時間は確認してから出かけたほうが良いだろう。
公式ページ

都城ぼんち地域振興株式会社
観音池公園リフト単線固定循環式 368m

観音池公園屋外レジャー施設向けに設置されている展望リフトである。片道約6分で芝スキー、スライダーのスタート位置へ上がれる。

頂上部から霧島連山を一望できる。スポーツは置いておいても、麓にある温泉とこの展望だけでも十分楽しめる公園だ。
公式ページ

もどる