![]() | ![]() |
| 2005年末に全検を受け、さっぱりした2043。
まだまだ現役ということをアピールしているかのようです。 なお、車内は青市松モケットです。 2006-2-1 南宮崎にて | 車内です。
キハ28 2133と同じ焦げ茶色のシート枠です。 化粧板も取り替えされています。 モケットは市松模様です。 2004年9月12日 宮崎駅にて |
![]() | ![]() |
| 運転台です。
ワンマン機器の配置は、カコ車では標準タイプと 言えるでしょう。 2004年9月12日 宮崎駅にて | トイレ(業務用室)部分のアップです。
以前はトイレに鍵をかけただけで、臭気抜き窓も開きっぱなしでしたが、腐食の原因になっていたのか全検時に鉄板で閉塞されました。 2006-2-1 南宮崎にて |
| 製造年 | 1962年 |
| 製造所 | 帝国車輌 |
| 最新検査 | 全検17-12鹿総車 |
| 装備など | 近郊型、ワンマン化改造、スカート取り付け |
| 在籍履歴 | 福知山ー和歌山ー岡山ー志布志ー鹿児島 |